Congratulation STAY!!🎉
この度、北海道にたくさん聖地が誕生しました✨
今回は、リノが訪れた北海道のスポットを【札幌エリア】と【美瑛エリア】に分けて紹介します!
聖地誕生ストーリー
今回の聖地は、リノのインスタ (t.leeknowsaurus) の投稿で確認できます。
トップ画はおなじみの暗黒画面…笑
写真をめくっていくと、たくさん食べて遊んで、楽しい休暇が過ごせたのが伝わります😊
それをSTAYに共有してくれてとっても嬉しいですね✨
では早速、リノが訪れたスポットを紹介していきます🎵
【札幌エリア】リノが訪れたグルメ&スポット
グルメ①: 餃子 (2枚目写真)
さっぽろぎょうざやさん
- HP:http://dumplings.jp/
- 営業時間:11:30am – 2:00pm (水・木), 7:00pm – 10:00pm
- 定休日: 月・火
- 住所:北海道札幌市中央区南5条西7丁目8−3
アットホームな雰囲気が人気の餃子屋さんです🥟
オーダーしたのは焼き餃子と…ビールでしょうか?😊
クレジットカード、電子マネー、QRコード使用不可のようですのでご注意ください。
グルメ②:海鮮丼 (4枚目写真)
魚屋の台所 別邸・二条市場のれん横丁店
- HP:https://sakanayanodaidokoro-nijouichibanorenyokochou-bettei.com/
- 営業時間:7:30am – 3:00pm
- 住所:北海道札幌市中央区南3条東1丁目のれん横丁1F
*魚屋の台所さんは札幌市内に複数店舗展開されており、店舗違いの可能性もあります。ご了承ください🙇
ただ、机の材質がこちらの店舗のテーブル席のように見えます👀
オーダーしたのは、サーモン・ネギトロ・イクラ・カニ丼のようです✨
クレジットカード、電子マネー使用不可のようですのでご注意ください。
グルメ③:ジンギスカン (12枚目写真)
北海道ジンギスカン MASAJIN すすきの本店
- HP:https://masajin.jp/
- 営業時間:5:00pm – 11:00pm
- 住所:北海道札幌市中央区南4条西5-6-3 第二秀高ビル 1F
*MASAJINさんも北海道内に複数店舗展開されております。店舗異なる場合もありますのでご了承お願いします。
座席横パーテーションの雰囲気が、こちらの店舗のテーブル席のように見えます👀
ラムの舟盛り (3~4人前)とビールをオーダーしたようです🍺
スポット①:さっぽろテレビ塔 (3枚目写真)
札幌のシンボルテレビ塔をリノがパシャリ📸
南1条通の創成橋から撮影したようです😊
【美瑛エリア】リノが訪れたグルメ&スポット
グルメ⓸:スープカレー (9枚目写真)
スープカレー輝山
- インスタ:https://www.instagram.com/kizan_feat.koeru/
- 営業時間:11:00am – 3:00pm
- 住所:上川郡美瑛町中町1丁目3ー33
JR美瑛駅近くにあるスープカレー屋さんです🍛
オーダーしたのは、美瑛豚ハンバーグのスープカレーとコーラのようです! (輝山さんインスタより)
輝山さんインスタからはSYAYさん歓迎ムードも感じられました🥰
こちらも支払いは現金のみのようですので、訪問の際にはご注意ください。
スポット②:美瑛駅 (5枚目写真)
美瑛駅前、道道213号と丸山通りが重なる交差点からの写真のようです🚦
レトロな雰囲気がリノの目に留まったのでしょうか☺️
スポット③:白ひげの滝 (8枚目動画)
白ひげの滝は滝つぼのコバルトブルーが有名なようですが…
リノがSTAYに見せたかったのは流れ落ちる滝とその奥の夜景みたいですね🥰
白金橋 (ブルーリバー橋)からの動画のようですが、高いところ、大丈夫だったかな?
スポット⓸:クリスマスツリーの木 (10枚目写真)
雪原の中のクリスマスツリーの木…素敵ですね🌲⛄
国道237号の反対側の道路からの撮影のようです📸
木のある場所は私有地ですので、訪れる際には所有者・近隣の方への配慮が必要です!
アクセスガイド
次の北海道旅行はリノ聖地巡りに決めたSTAYさんもいるのでないでしょうか?⛄
以下に、札幌を基点とした各スポットのアクセスを考えてみたので、巡礼時の参考にしてみてください😊
*以下は2025/3現在の情報です。
【札幌エリア】徒歩&公共交通機関でOK!
札幌市内の4か所は、いずれも最寄駅から徒歩圏内!
余裕があればすべてのスポットをお散歩することも可能な距離です🏃➡️
おすすめルート例⛄
- 朝:海鮮丼で朝ごはん
- 午前:さっぽろテレビ塔方面へお散歩
- 昼:さっぽろぎょうざやさんでランチ (水・木のみランチ営業)
- 夜:ジンギスカンで乾杯🍺
まさに、リノ聖地満喫ルート✨
一日中幸せな気分で過ごせそうですね😊
【美瑛エリア】公共交通機関を利用する場合
札幌駅から美瑛駅へは、電車を利用するのが便利です🚃
電車ルート (1回乗り換え・約2時間)
- 札幌駅 ⇒ 旭川駅 (特急 約1時間20分)
- 旭川駅 ⇒ 美瑛駅 (普通列車 約30分)
美瑛駅から各スポットへは以下のように移動することができます。
クリスマスツリーの木は最寄駅から徒歩の距離が長くなるので、状況に応じてタクシーの利用も検討しましょう🥹
美瑛駅からの移動方法
- スープカレー輝山:徒歩約2分
- 白ひげの滝:道北バスで約30分 (びえい白金温泉下車・徒歩3分)
- クリスマスツリーの木:美瑛駅 ⇒ 美馬牛駅 (JR 約8分) ⇒ 徒歩30分
なお、美瑛駅発着で「クリスマスツリーの木」と「白ひげの滝」を巡るバスツアーもありました!(2025/3現在)
各スポットでの滞在時間は制限されますが、確実にスポットを巡れるので検討の余地ありですね😊
【美瑛エリア】車を利用する場合
美瑛エリアをより効率的にめぐりたい人は、札幌で車を借りるのもおすすめです🚗
札幌⇔美瑛間は少し距離がありますが、途中でクリスマスツリーの木に立ち寄ることもできちゃいます✨
札幌⇔美瑛の車移動時間
- 一般道路:約3時間
- 有料道路:約2時間30分
美瑛駅を中心に各スポットへ向かう場合、以下の通りになります。
美瑛駅から各スポットの車移動時間
- スープカレー輝山:約2分 (店舗裏手に公共駐車場あり)
- 白ひげの滝:約30分
- クリスマスツリーの木:約10分
美瑛エリアの移動も車を利用すれば簡単に回れそうです👍
❄️冬季の雪道運転が不安な人は、公共交通機関やツアーの利用をおすすめします。
美瑛エリアだけレンタカーでめぐることは可能?
2025年3月現在、美瑛駅周辺にはレンタカー店がありません😢
車での移動を考えている場合は、旭川駅でレンタカーを借りるのもおすすめです✨
旭川駅 ⇒ 美瑛駅:車で約30分
「長距離運転は避けたいけれど、美瑛エリアは車で効率よく回りたい」という方に最適な方法です😊
行く前にこれをチェック!
最後に押さえたいポイントをまとめます👇
✓餃子屋さん、海鮮丼屋さん、スープカレー屋さんに訪れる際は現金の用意を!
✓美瑛エリアの移動は車の利用が便利!雪道運転が不安な方はツアーの利用もおすすめ👍
✓お店や他のお客さん、歩行者・車・近隣の方々への配慮を忘れない!

ごはんも観光も充実の北海道旅✨
リノさん満喫ツアーが開催できそう~